Loading
利用者ブログ
気分が落ちる日がある

仕事をしていても、どうしようもなく気分が落ちる日がある。
そういう日は文章を書くのがきつい。

何かあるわけじゃなくて、むしろ何にも理由はないのだけれど、一人になりたくなる。
自由に外を歩きたくなる。
居場所の拘束が苦手なんだと思う。

周りの人たちも、見た目ではわからないけれど、いろんな気分を抱えながら働いてるんだろうな。(みんな、頑張り屋さんだから)

少しでも気分を変えたくて、烏龍茶を飲んだり、りんごジュースを飲んだりしてる。(ベストライフはフリードリンクなのです)

そうやってなんやかんやしていると、
いつの間にか終業時間が近づいていて、
なんとか乗り切ってる。

(文庫の年末フェアが始まりそうだね。
部屋でクッション置いてごろごろしながら本でも読んで、耳では紅白を聴きながら一人でひっそりと新年を迎えたい。
元妻と、息子はとっくに寝落ちしているから。よく考えたら重大なことに気づいた。テレビ処分したから、地上波観られないんだった!Youtubeで何かライブ放送流しっぱなしにしよう)

アバター画像

関 宏貴

アバター画像

長野県生まれ。ベストライフなんば利用者。 地球を冒険してから、京大、Appleなどで働き、ベストライフに辿り着く。 うつ病、強迫性障害、てんかん、ASD、HSP。ささやかでシンプルな生活を好む。 ベストライフで書いた著作に「HSPさんが自分の魅力に気づくための15のヒント」がある。